2009年12月13日
和歌浦展望台
さんぽみちWalking 和歌浦展望台を歩きました。
1999年9月に撮影した和歌浦展望台からの写真です。



コースは海岸通りの和歌浦小学校北にある和歌公園バス停からハイキングコースに入り、展望台を経て新和歌浦遊園バス停まで歩きました。


展望台やロープウェイはすでに撤去されていました。

新和歌浦ロープウェイがあった頃は遊園地や回転展望台があり、座っているだけで360度の展望ができました。
昭和の時代には、仕事でテレビ中継機材を岩石が露出した急坂、悪路管理道路を走り、展望台を借用し屋上に設置した事がありました。
360度のパノラマ展望で和歌山市内や四国、淡路島を一望できましたが、残念ながら撤去されてしまいましたが、今は簡単な展望台が設置されています。
1999年9月に撮影した和歌浦展望台からの写真です。



コースは海岸通りの和歌浦小学校北にある和歌公園バス停からハイキングコースに入り、展望台を経て新和歌浦遊園バス停まで歩きました。


展望台やロープウェイはすでに撤去されていました。

新和歌浦ロープウェイがあった頃は遊園地や回転展望台があり、座っているだけで360度の展望ができました。
昭和の時代には、仕事でテレビ中継機材を岩石が露出した急坂、悪路管理道路を走り、展望台を借用し屋上に設置した事がありました。
360度のパノラマ展望で和歌山市内や四国、淡路島を一望できましたが、残念ながら撤去されてしまいましたが、今は簡単な展望台が設置されています。
Posted by ももじろうパパ at 12:03│Comments(2)
│さんぽみち
この記事へのコメント
ももじろうパパ
行ってきましたか?次回は海辺遊歩道も散策してくださいネ。
行ってきましたか?次回は海辺遊歩道も散策してくださいネ。
Posted by 和歌浦コモンセンス at 2009年12月13日 12:54
これは10年前の元気な頃のwalkingです。
海辺も水軒駅からトンネルを通り、新和歌浦まで歩いた事もあります。
今日のニュースで和歌浦中でイノシシが出現、その後和歌山市駅まで移動して通行人を襲ったようですが、物騒な話です。
海辺も水軒駅からトンネルを通り、新和歌浦まで歩いた事もあります。
今日のニュースで和歌浦中でイノシシが出現、その後和歌山市駅まで移動して通行人を襲ったようですが、物騒な話です。
Posted by ももじろうパパ at 2009年12月13日 13:06